PMstyleはこちら
第79回(2005.05.05) 
ポジティブ思考とリスクマネジメント(1)

プロジェクトを進めていく際に「ネガティブ」な思考は禁物である。プロジェクト思考の鉄則として

 「できない理由ではなく、できる方法を言え!」

というのがある。プロジェクトというのは分からないことだらけだ。そこを進んでいかなくてはならない。すると、できない理由など言い出せばキリがない。できない理由を議論していると一歩も進めなくなる。

実際のプロジェクトでは、なぜ、できない理由のオンパレードになるのか?大きな理由は目的が明確になっていないためだと思う。それを一番痛切に感じるのが、受託開発型SIプロジェクトである。コンサルティングの場面でよくある会話。

好川「このプロジェクトの目的って何ですか?」
PM「顧客の要求するシステムを構築することです」

この会話がもっともらしいと思う人は要注意である。この目的は一見もっともらしいが、目的ではなく、何かの「手段」を述べているだけである。したがって、たとえば、顧客が機能追加を望むと、この目的に照らし合わせ、「はい、喜んで。1000万円の追加になります」と平気でいう。

この構図の中で多いのは、そのシステムを発注している顧客側も目的を明確にしておらず、システムを構築することを目的だとしか考えていないケースだ。すると、「最初に要求していたものよりたくさんのお願いをするので仕方ないか」となる。結果として、顧客満足が達成される。

プロジェクトにはQCDの制約があるのだから、こんなことをやっているとプロジェクトはもたない。できない理由のオンパレードになる。

これはSIに限った話ではない。阪神大震災のときに、阪神高速が倒壊した。日本のベンダーは3年かかるといった。ところが米国の企業が現場を視察し、阪神大震災のちょうど1年前、米国ロサンゼルス郊外で起きたノースリッジ地震の経験から、テレビの取材に答えて、14ヶ月で出来ると断言した。

「専門家」は「日本の地質を知らない」だの、「日本の高速道路の安全基準を知らない」だの、挙句の果てには「労働慣行を知らない」など、できない理由をあげつらい、そんなことはありえないと否定した。

結果として、阪神高速は国内のベンダーが工事を行い、623日で復旧した。ほぼ、17ヶ月である。すばらしい!米国ベンダーのいう14ヶ月には届かなかったものの、「常識」の半分の期間で完成した。これがプロジェクトだ。

詳しいことは分からないが、このプロジェクトではきっと「いっときも早く復旧を」といった目的が共有されていたのだと思うが、米国のベンダーのインプットがなければ本当に3年かかったのではないかと今でも思っている。

この仕事をした人は誰でも、「神戸の人たちにいっときでも早くもとの生活をさせたい」という思いはあっただろうと思う。だから、がんばる。しかし、個人の思いと、プロジェクトの目的は別なのだ。なかなか、個人の思いをプロジェクトの目的に集約するのは難しい。このプロジェクトでは、米国ベンダーの発言がそのトリガーになったのではないかと思われる。

(次回に続く)

◆関連するセミナーを開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆PM養成講座(全5回)             ◆(25PDU's)
  日時・場所:【東京】2019年 04月 22日(月)〜07月08日(月)
            13:00-18:00(12:40受付開始)   
            ちよだプラットフォームスクウェア(東京都千代田区)
        【大阪】2017年 10月 13日(金)〜12月08日(金)
            13:00-18:00(12:40受付開始)   
            大阪市中央公会堂(大阪市北区)
  講師:鈴木道代(株式会社プロジェクトマネジメントオフィス,PMP,PMS)
  詳細・お申込 http://pmstyle.biz/smn/pmlist40.htm
  主催:プロジェクトマネジメントオフィス、共催PMAJ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【カリキュラム】
 第1回顧客対応力を身につける
       【東京】2019年04月22日(月)13:00〜18:00
       【大阪】2019年度下期 13:00〜18:00
 第2回戦略的計画作成力を身につける
       【東京】2019年05月13日(月)13:00〜18:00
       【大阪】2019年度下期 13:00〜18:00
 第3回プロジェクト完遂力を身につける
       【東京】2019年06月03日(月)13:00〜18:00
       【大阪】2019年度下期 13:00〜18:00
 第4回チームをまとめる力を身につける
       【東京】2019年06月24日(月)13:00〜18:00
       【大阪】2019年度下期 13:00〜18:00
 第5回プロジェクト品質実現力を身につける
       【東京】2019年07月08日(月)13:00〜18:00
       【大阪】2019年度下期 13:00〜18:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前の記事 | 次の記事 | 記事一覧
著者紹介
好川哲人、MBA、技術士
株式会社プロジェクトマネジメントオフィス代表、PMstyleプロデューサー
20年以上に渡り、技術経営のコンサルタントとして活躍。プロジェクトマネジメントを中心にした幅広いコンサルティングを得意とし、多くの、新規事業開発、研究開発、商品開発、システムインテグレーションなどのプロジェクトを成功に導く。
1万人以上が購読するプロジェクトマネジャー向けのメールマガジン「PM養成マガジン(無料版)」、「PM養成マガジンプロフェッショナル(有料版)」や「プロジェクト&イノベーション(無料)」、書籍出版、雑誌記事などで積極的に情報発信をし、プロジェクトマネジメント業界にも強い影響を与え続けている。

メルマガ紹介
本連載は、「PM養成マガジン」にて、連載しております。メルマガの登録は、こちらからできます。
スポンサードリンク