カテゴリ |
タイトル |
著者 |
出版社 |
年 |
組織,人間系 |
ゆとりの法則 −誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解
|
トム・デマルコ |
日経BP社 |
2001 |
ピープルウエア 第2版 −やる気こそプロジェクト成功の鍵
|
トム・デマルコ |
日経BP社 |
2001 |
ソフトウェア開発管理の要―これが成功のためのリーダーシップだ!
|
マレー・カンター |
ピアソン・エデュケーション |
2002 |
ワインバーグのシステム変革法 ソフトウェア文化を創る |
G.M. ワインバーグ |
共立出版 |
2002 |
見積もり技法 |
システム開発の見積りのための実践ファンクションポイント法 |
児玉公信 |
日本能率協会マネジメントセンター |
1999 |
失敗のないファンクションポイント法 |
アレア |
日経BP社 |
2002 |
ソフトウェア見積りのすべて |
Capers Jones |
構造計画研究所 |
2001 |
ソフトウェア開発の定量化手法 |
Capers Jones |
構造計画研究所 |
1998 |
見積りの方法 |
真野俊樹, 誉田直美 |
日科技連 |
1993 |
ソフトウエア開発管理 |
システム開発プロジェクト管理ハンドブック
|
菅野孝男 |
新紀元社 |
2004 |
適応型ソフトウエア開発−変化とスピードに挑むプロジェクトマネージメント |
ジム・ハイスミス |
翔泳社 |
2003 |
ソフトウェア開発のためのプロジェクトマネジメント入門―CMM導入の手引き |
パンカジュ ジャロート |
ソフトバンクパブリッシング |
2003 |
決定版
プロジェクト管理成功するソフトウェア開発の最新スタイル―RUP、CMM/CMMI、Agile…「うまくいかない」過去からの脱却 |
橋本 隆成 |
技術評論社 |
2003 |
スーパーSEによるプロジェクトの解明―プロジェクトマネジメントの本質が見える、わかる、きわめられる |
板倉 稔 他 |
日科技連出版社 |
2003 |
PMBOKによるITプロジェクトマネジメント実践法―PMBOKガイド2000年版対応 |
佐藤義男 |
ソフトリサーチセンター |
2003 |
プロジェクトマネジメント入門 ITプロフェッショナルのためのビジネススキル |
尾上全利、渡辺知樹 |
ソフトバンクパブリッシング |
2003 |
ソフトウェア開発のマネージメント第5版 |
菅野孝男 |
新紀元社 |
2001 |
オープンソースプロジェクトの管理と運営 |
ジャン・サンドレッド |
オーム社 |
2001 |
ソフトウェアプロジェクト管理 |
ウォーカー ロイス |
ピアソン・エデュケーション |
2001 |
アジャイルプロジェクト管理 |
アリスター・コーバーン |
ピアソン・エデュケーション |
2002 |
ソフトウエア開発のプロジェクト管理 |
篠山勲 |
日刊工業新聞社 |
1989 |
品質と生産性を重視したソフトウェア開発プロジェクト技法 |
トム・デマルコ |
近代科学社 |
1987 |
ソフトウエア開発方法論 |
Agile Software Development |
Alistair
Cockburn |
Addison-Wesley Professional |
2001 |
XPエクストリーム・プログラミング入門―ソフトウェア開発の究極の手法 |
ケント・ベック |
ピアソン・エデュケーション |
2000 |
よくわかる最新XPの基本と仕組み |
畑田成広,樋口博昭 |
秀和システム |
2002 |
アジャイルソフトウェア開発 |
アリスター・コーバーン |
ピアソン・エデュケーション |
2002 |
UMLによる統一ソフトウェア開発プロセス |
イヴァー ヤコブソ,グラディ ブーチ,ジェームズ ランボー |
翔泳社 |
2000 |
図解入門 よくわかる最新ソフトウェア開発の基本と仕組み |
谷口功 |
秀和システム |
2002 |
ソフトウエアプロセス |
ソフトウェアプロセス改善と組織学習―CMMを毒にするか?薬にするか? |
大場充他 |
ソフトリサーチセンター |
2003 |
実践CMM―インフォシス社におけるソフトウェア・プロジェクトのプロセス |
パンカジ・ジャローテ |
ピアソンエデュケーション |
2002 |
CMMガイドブック―ソフトウェア能力成熟度モデル |
Kenneth M. Dymond |
日刊工業新聞社 |
2002 |
CMMによるプロセス改善入門 |
Joseph Raynus |
構造計画研究所 |
2001 |
パーソナルソフトウエアプロセス入門 |
ワッツ・ハンフリー |
共立出版 |
2001 |
チームソフトウェア開発ガイド |
ワッツ・ハンフリー |
コンピュータ・エージ社 |
2002 |
ベンダー、システムインテグレータ&顧客企業のための図解でわかるソフトウェア開発の実践 |
Mint |
日本実業出版社 |
2002 |
要求定義 |
ソフトウェア要求 |
Karl.E.Wiegers |
日経BP社 |
2003 |
ユースケース導入ガイド―成功する要求収集テクニック |
ダリル・クラク、イーモン・ギニー |
ピアソンエデュケーション |
2002 |
要求定義工学ベストプラクティス |
Ian Sommerville,Pete Sawyer |
構造計画研究所 |
2000 |
品質管理 |
ソフトウェア品質ガイドライン |
Capers Jones |
構造計画研究所 |
1999 |
基本から学ぶソフトウェアテスト―テストの「プロ」を目指す人のために |
Cem Kaner , Hung Quoc Nguyen , Jack Falk |
日経BP社 |
2001 |
発注マネジメント |
システム発注の基礎知識 |
藤広 哲也 |
スバル舎 |
2003 |
スキル |
仕事のとれるSE−設計力、技術力、推進力でSEは決まる |
安井昌男他 |
日経BP社 |
2003 |
伸びるSEのスキル強化書 |
吉村克己他 |
ソフトバンクパブリッシング |
2003 |
コミュニケーションスキル技法 |
古川博紀, 高田理紀 |
ソフト・リサーチ・センター |
2002 |
技術者のためのものづくり問題解決法 |
江口一海 |
日本能率協会マネジメントセンター |
1999 |
職業としてのソフトウェアアーキテクト |
マーク・スウェル, ローラ・スウェル |
ピアソン・エデュケーション |
2002 |
SEという仕事―上司の考えること、部下の考えること |
三好康之, 井門良貴 |
日経BP社 |
2003 |
若手SEのためのシステムエンジニアという仕事の流れと役割 |
秋本芳伸, 青島純一, 岡田泰子 |
ディーアート |
2003 |
図解入門 最新プロジェクトリーダーを目指すスーパーSEのスキルと極意―コンサル系/マネジメント系SEのためのナレッジデザイン |
藤井智比佐 |
秀和システム |
2003 |
ケース |
ソフトウエア開発のエクセレントカンパニー |
Alka Jarvis, Linda Hayes |
構造計画研究所 |
2002 |
システム障害はなぜ起きたのか〜みずほの教訓 |
日経コンピュータ |
日経BP社 |
2002 |
実例に学ぶプロジェクトマネジメント |
妹尾稔 |
共立出版 |
2002 |
実録!オブジェクト指向開発プロセス |
SRAオブジェクトモデリングチーム |
技術評論社 |
2003 |
キャリア |
ソフトウエア開発におけるプロジェクト・リーダーの条件 |
菅野文友 |
ソフトウエア・リサーチ・センター |
1997 |
ソフトウエア技術者のキャリア・ディベロップメント |
三輪卓己 |
中央経済社 |
2001 |