第111回(2006.08.08) 
プロジェクトマネジメントはどこに向かうのか(その5)〜続・スポンサーの仕事

◆はじめに

前回は、プロジェクトスポンサーの立ち上げプロセスでの仕事について述べた。

 プロジェクトマネジメントはどこに向かうのか(その4)〜プロジェクトスポンサーの仕事

今回は、計画プロセス以降について考えてみたい。


◆計画プロセスにおけるスポンサーの仕事

スポンサーは計画プロセスでは以下のような仕事をしなくてはならない。

(1)プロジェクト計画とプロジェクト目的の整合性についてレビューし、プロジェクトマネジャーを指導する。特に、コストと納期のバランスに関して、重点的に指導する

(2)プロジェクトに存在するリスクに関して、プロジェクトマネジャーとの議論をし、プロジェクトレベルのリスクと、組織レベルのリスクを区分する

(3)組織レベルのリスクに対して、適切な対処と計画の策定をする

(4)組織計画、要員調達計画の過程で、プロジェクトマネジャーへの指導を行う

(5)プロジェクトの状況に関する報告・指示の範囲を明確にし、プロジェクトマネジャーに権限を委譲されている範囲を正しく認識させる

(6)計画変更時の対応について、協力範囲を明確し、方法の策定について指導する

(7)エグゼクティブ、顧客、調達先への窓口になる


◆監視・コントールプロセスにおけるスポンサーの仕事

スポンサーは監視・コントロールプロセスでは以下のような仕事をしなくてはならない。

(1)プロジェクトの状況に関して、「簡潔」な報告を求める

(2)プロジェクトマネジャーから問題への協力を求められた場合、いつでも対応できるだけの情報収集と心構えをしておく

(3)プロジェクトチームを評価し、激励する

(4)プロジェクトで発生している問題のうち、組織や他のプロジェクトへの影響のある問題を把握し、影響の予兆があった場合には、速やかに調整に入れるようにする

◆実行プロセスにおけるスポンサーの仕事

スポンサーは実行プロセスでは以下のような仕事をしなくてはならない。

(1)組織、要員調達の過程で、プロジェクトマネジャーへの指導、協力を行う

(2)リソース調整について上位組織との交渉をする

(3)プロジェクトチームのパフォーマンスの評価

(4)プロジェクトマネジャーのチームマネジメントに対する指導

(5)プロジェクトチームの激励

◆終結プロセスにおけるスポンサーの仕事

スポンサーは終結プロセスでは以下のような仕事をしなくてはならない。

(1)レッスンズラーンドへの参加

(2)プロジェクトで得られた教訓の組織への浸透

◆関連するセミナーを開催します◆
━【開催概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆マネジャーのためのプロジェクト管理講座
   〜プロジェクトを通じて部門の将来を創る       ◆7PDU's 
  日時:【東京】2019年 08月 06日(火)  10:00-18:00(9:40受付開始)
          ちよだプラットフォームスクウェア(東京都千代田区)
      【大阪】2017年 11月 16日(木)  10:00-18:00(9:40受付開始)
          大阪市中央公会堂(大阪市北区)
  講師:鈴木道代(プロジェクトマネジメントオフィス、PMP、PMS)
  詳細・お申込 http://pmstyle.biz/smn/pm_managers.htm
  主催 プロジェクトマネジメントオフィス、共催:PMAJ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  【カリキュラム】
   1.マネジャーからみたプロジェクト活動の位置づけ
   2.プロジェクトに対するマネジャーの役割と責任
   3.組織の方針をプロジェクトにより実現する
   4.管理下のすべてのプロジェクトを成功させるために
   5.現在の成果を上げながら、将来への投資をする
   6.プロジェクトに適した人材育成と風土づくり
   7.プロジェクトスポンサーシップを身につける
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
前の記事 | 次の記事 | 記事一覧
著者紹介
好川哲人、MBA、技術士
株式会社プロジェクトマネジメントオフィス代表、PMstyleプロデューサー
20年以上に渡り、技術経営のコンサルタントとして活躍。プロジェクトマネジメントを中心にした幅広いコンサルティングを得意とし、多くの、新規事業開発、研究開発、商品開発、システムインテグレーションなどのプロジェクトを成功に導く。
1万人以上が購読するプロジェクトマネジャー向けのメールマガジン「PM養成マガジン(無料版)」、「PM養成マガジンプロフェッショナル(有料版)」や「プロジェクト&イノベーション(無料)」、書籍出版、雑誌記事などで積極的に情報発信をし、プロジェクトマネジメント業界にも強い影響を与え続けている。

メルマガ紹介
本連載は、「PM養成マガジン」にて、連載しております。メルマガの登録は、こちらからできます。
スポンサードリンク